ゲームばかりで勉強しない子の将来を安心に変える不登校・小学生ママの「感情整理」セミナーご感想
小学6年生の息子さんの不登校とゲーマーっぷりに悩んでいたNさん。
息子さんを認めたいと思いつつ、不安も抱えていました。
このセミナーに参加する前はどんなことでお悩みでしたか?
ゲームは彼にとって、自信の持てる場所
ゲームという興味を使って、学びをどう取り入れていくかを模索し、そのヒントがあればと。
また、課金の対応には苦戦しています。
ゲームについて参考になったこと、解決したこと、持ち帰れたことは何ですか?
ゲームから得られる能力を再確認することができました。
ママの感情整理について解決したこと、参考になったこと、持ち帰れたことは何ですか?
ゲームは悪ではないと頭では分かっているが、
心の部分がついていかないことが、みんなにあることが知れて安心しました。
私の感情の整理がすべてだと感じました。
小川育子はどんな人でしたか?
初めて会ったときから、優しい雰囲気と話しやすさを感じ、安心感の持てる方です。
このセミナーはどんな方におすすめですか?
不登校のママにおすすめ!!
その他、ご感想、小川育子に一言あればお願いします!
いっこさんの辛かった子育ての時期の話は、驚きな部分があり、
私も同じだったので、とても共感させてもらいました。
Nさんへ 小川よりひとこと💓
貴重なお時間をいただき、ありがとうございました!
あなたの大切な感情が、いつも晴れやかでありますように!
コメント